羽曳野の古民家リフォーム(2023年) 2024-09-30 WRITER小原響 この記事を書いている人 - WRITER - 小原響 詳しいプロフィールはこちら 建設地大阪府羽曳野市築年数不詳竣工年2023年設計なし屋根瓦(既存ママ)外壁土壁(既存ママ)内壁ここに内壁の素材を入力してください床畳入れ替えおよび杉パネル(Jパネル)その他古建具の利用などで居室を細かく区切れるように。床組の補強、隙間を減らす工事なども行った。 [article_list category=’shinchiku’ num=3] この記事を書いている人 - WRITER - 小原響 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- 東大阪市のルーフバルコニーのある家(2020年) 次の記事 -Next-築50年の和風住宅を部分リノベーション(2024年) 関連記事 - Related Posts - 冬期休暇のお知らせ 【廃材DIY】看板その2 【業者さんと会議】輝の広場 神戸・舞多聞の家 ルーフィングはりました 最新記事 - New Posts - 無垢材フローリングは杉の床板がおすすめ。メリット、デメリットも。 土壁(塗り壁)のリフォームは中塗り仕上げがおすすめ “古民家”の定義って?いつから古民家と呼べるのか 冬季休暇のお知らせ【24/12/28〜25/1/7】