石切マルシェ 2014-12-22 2019-01-05 WRITER小原響 この記事を書いている人 - WRITER - 小原響 詳しいプロフィールはこちら石切マルシェ、大盛況でした。2日目はゆったりマルシェ、 おひとりさまでもゆったりしていただけました。あたたかいお茶と薪ストーブにあたりにきませんか?河内木綿の糸つむぎ、たのしいですよ。21日の薪割りはたくさんのお父さん、お母さん、お子様も 楽しんでいただけました! TERUの海外のお友達もたくさんいらっしゃいました。明日のおもちつき楽しみですね。 この記事を書いている人 - WRITER - 小原響 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- 薪わり・餅つきワークショップ -いえ・まち再生会議- 次の記事 -Next-木のおもちゃづくり・七草粥 関連記事 - Related Posts - 通風雨戸が超優秀!サッシ、窓入れ替えなしでリフォーム可。リクシル、YKK製以外にもあります 昭和9年の家から生け取った古材をつかって新築 屋根瓦の種類とメリットとデメリット。気になる瓦屋根の修理や葺き替えの値段もお伝えします JP,EN 打合せと採寸@南大阪/Meetings and measurings in the south of Osaka prefecture. 最新記事 - New Posts - 冬季休暇のお知らせ【24/12/28〜25/1/7】 古民家購入!不動産の売り物件をさがす方法 田舎の古民家再生における給湯システムの選び方|プロパン?エコキュート?灯油ボイラー? 2024夏季休業のお知らせ